Qiita

【Python】近くの喫茶店・カフェを教えてくれる LINE BOT 作成の記録・解説

Pythonの勉強をしながら、折角だから何か形になるものを作ろうと思い、LINE BOTを開発していました。そして 2018年11月末に、動くところまではひっそり完成していました。開発した LINE BOTの機能は、「位置情報を送ると、近くの喫茶店・カフェを教えてくれ…

Python のデコレータの基本:使い方から functools.wraps の利用まで

※Qiita からこちらにも記事を移しました 前回の記事 の冒頭で、LINE Bot作成中、そしてその中で分からなかった概念を勉強中である、と書きました。 前回でクロージャについては勉強できたので、次はデコレータについてまとめます。 LINE Bot の公式サンプル…

Python のクロージャについて: 関数のスコープと、関数が第一級オブジェクトであることからちゃんと考える

※Qiita からこちらにも記事を移しました ※こちら に補足記事も書いてます まだまだ Python を勉強中なのですが、「クロージャ」という概念がパッとは分からなかったので調べました。 「Flask で LINE Bot 作ろう」 ->「デコレータでルーティングしてる、デコ…

Windows の pipenv shell でも履歴機能が使いたい

背景 Python 仮想環境として pipenv を利用しているのですが、Windows のコマンドプロンプトでは、pipenv shell で起ち上げた仮想環境のサブシェルの中で ↑↓ によるコマンド履歴表示が効かない という問題に直面したため、回避策をまとめました。 環境 OS: W…

Qiita記事「Pythonのクロージャについて: 関数のスコープと、関数が第一級オブジェクトであることからちゃんと考える」の蛇足

Qiitaに Pythonのクロージャについて、自分なりにまとめた記事を投稿しました (※ブログに記事を移しました) (https://www.kangetsu121.work/entry/2019/04/28/232143)。 ただでさえ記事が結構長くなったのと、この記事に書くとちょっと蛇足かな、 と思った点…